「自分を変えたい」と思ってもなかなか変えられないことってありませんか?
アラサーの私は、今まで1,000回以上は「自分を変えたい・人生を変えたい」と思ってきたと思います。
その度に何も変わらなくて自分が嫌になる・・そんな繰り返しでした。
でもそれも今回で終わり!
自分を変えるために【3週間チャレンジ】をすることをここに宣言します。
超個人的な目標ですが、ここに書きたいと思います。
ここで宣言することで、今回は3日坊主にならないように。
今度こそ自分を変えたい!
私のように「自分を変えたい」と思い悩んでいる方の参考になれば嬉しいです☺️
3週間で人生&自分を変える!!
なぜ3週間かというと、3週間で人生を変えるという本を読んだからです。
人生を変えるには、まず自分の思考・習慣を変える必要があります。
自分にこびりついた考え方や習慣を変えるのは最初は大変です。
だから2、3日試してみてなんとなくフェードアウトしてしまう・・そんなケースが多いです。
ダイエットと同じですね。
慣れない辛いことは、続けることが大変です。
けれど慣れないことでも3週間続けば、無理をしなくても自然にできるようになり、習慣として定着するそうです。
そこで今回はDaigoさんの本を参考に、連続して3週間続けられるまでやるというルールを採用します。
目標をクリアできない日があったら振り出しに戻るというルールです。
例えば、開始して3日間はクリアできたけど、4日目はクリアできなかったら・・次の日は振り出しに戻るということです。
それからまた9日間はクリアして、10日目はクリアできなかったらまた振り出しに戻る。
つまり、3週間きっちり連続してクリアできなければ、永遠に終わらないルールです😱
厳密に3週間続けて行うことで、習慣化されるんですね。
私が人生を変える決断した理由
そもそもなんで自分を変えたいと思ったかというと・・
お金や人に振り回させている自分に疲れたから。
フリーターからフリーランスになった(小さなネットショップを運営しています)ことで、収入は増えたのですが、売り上げが下がる月もあります😢
「今月は売り上げ伸びないなぁ」というときは、どうしても凹んでしまう。
今後どうなっていくのか、ものすごい不安に襲われます。
また、自分より幸せそうな人をみると落ち込んでしまうことも・・
仲の良い友達を羨んだり、自分を卑下したり。
「人は気にしない」と普段は思えても、ふとした事をきっかけに人のことが気になってしまいます。
自分に自信がないんですね。
これからずっとこんな自分じゃ嫌だ。
「自分に自信をつけたい。変わりたい。」そう思いました。
私が3週間チャレジする内容
私が3週間挑戦したいことは、外見と性格を変えること!
内からも外からも変わりたいと思い、決めたことはこちらです。
外見
- 毎日スクワット10回×3セットする
- 常に背筋を伸ばして姿勢良くする
ずーっと脚やせしたいと思ってきたのに、1度も成功したことがない私。
そろそろ本気で下半身デブを卒業したい。
ということで毎日スクワットします!
また姿勢の良い人は自信があって素敵に見えるので、姿勢も改善したい。
性格
- グチ・悪口・不平不満は絶対に言わない
- 誰にでも平等に優しく、親切にする
- お金がないと言わない
今の自分が性格悪いなーと思うので、とにかく性格を変えたい!
まずはネガティブな事を発しない。
誰にでも、どんな時も優しくできる人間になりたいです。
またいくら売り上げが落ちていても「お金がない」とは言葉に出さない。
お金の問題にとらわれず、いつでも明るい優しい人になりたいです。
理想の将来
理想の将来を明確にイメージする
理想の将来をもっと明確にイメージしたい。
「引き寄せ」の本でよく書かれていることは、欲しいものをもっと具体的に明確にすることが大切だということ。
そこで、自分の欲しい未来をもっと具体的に考えます。
今も十分恵まれているけれど、もっと幸せな人生が送れるように。
3週間後人生は変わっているのか?また追記します
3週間後はどうなっているでしょうか?
1度も振り出しに戻らずに、成功させられるといいな!
チャレンジ終了したら結果をご報告したいと思います☺️
コメントを残す