【女子MONEY】フリーター女性のための節約・貯金・収入UPのワザ

【写真あり】歯列矯正一年半の変化!出っ歯なんてもう言わせない!?

Nami

こんにちは、アラサーで歯列矯正を始めたNamiです

歯列矯正を始めてから1年半が経ちました。

先生には今年中(あと2ヶ月)で終わるかもと言われました。嬉しい!

実際、自分でも歯並びが変わったことを実感しています☺️

そこでこちらの記事では、矯正1年半で私の歯がどれだけ変化したかをご紹介します。

ビフォーアフターの写真付き!(閲覧注意😱)

  • 歯列矯正をしようか悩んでいる
  • 矯正始めたばかりで今後どう変わるのか気になっている

こんな方に向けて書いています。

私の体験が少しでも参考になれば嬉しいです☺️

私が歯列矯正を始めたきっかけ

歯科矯正ブログ

小さい頃からあだ名が「リス」「チップとデールのチップ」「ビーバー」だった私・・・

そうなんです、前歯が特徴的です。

いわゆる「出っ歯」がずーーっとコンプレックスでした。

前歯が大きいだけでなく、前に飛び出ています。

写真に撮られるのが大嫌いで、今まで抹消した写真は数知れず・・😱

矯正ブログ

でも矯正ってものすごく高いし、まさか自分が矯正をする事になるとは思ってもいませんでした。

けれど、初めて行った歯医者で事態は一変。

「矯正、一度も考えたことないんですか?」とディスられた (?) んです。

今まで一度もプロ(歯医者)から、歯並びの話題をふられたことがなかったので、びっくりしました。

「あ、やっぱり私って本当にプロから見ても出っ歯なのね」と、正直ショックでした・・・

でもそれがきっかけで、歯列矯正を決意!

お金も無事たまり、矯正生活がスタートしました💮

歯列矯正1年半のビフォーアフター写真

私の矯正はこんな感じ👇

  • アラサーで矯正開始
  • 一般歯科
  • 表側のワイヤー矯正
  • 抜歯あり(上の歯2本)
  • あと2、3ヶ月で終わる予定

抜歯をしてから上の歯の器具をつけ、その1ヶ月後に下の器具をつけました。

それでは、矯正1年半の変化の写真をご紹介します。

(閲覧注意!)

 

 

歯列矯正1年半

矯正ビフォーアフター

矯正一年半で随分変わりました!!

前からの変化よりも、横からの変化がわかりやすいですね。

歯列矯正1年半の変化

矯正女子ブログ

ポジティブな変化

まずは良い変化をご紹介。

私が実感している事はこちら☺️

  • 上の前歯2本の向きが内側になった
  • 前歯全体が後退してきた
  • 上の抜歯痕が狭まってきた(残り2mmくらい)
  • 奥歯の噛み合わせが良くなった
  • 下の前歯の並びが綺麗になった
  • 子供っぽい印象だったのが大人っぽくなった

一番の変化は、やっぱり上の前歯です!

横から見るとすごく飛び出ていたの前歯が、内側におさまりました。

前歯の大きさ自体は変わっていないのに、向きが内側に入っただけで前歯が小さく見えるんですね。

斜めから or 横から写真を撮られた時、特に実感しています✨

不意打ちの写真も怖くない!

また、この半年で抜歯痕がググッと狭まりました。

矯正一年の時はもっと抜歯痕が開いていて、なかなか後ろに下がってこなかったんですよね・・・

ここ最近1ヶ月で急に動いた感があります。特に左上の抜歯痕!

唇がEラインにのるかは正直分からないですが、まだ右左2mmずつ下がるはずなのでもう少し期待したいです☺️

ネガティブな変化

実はネガティブな変化もあります・・

  • ほうれい線が増えた💦
  • 頬の肉が落ちた💦

ほうれい線がなぜか増えた!

左側のほうれい線が2本もある!つまり合計3本・・・

これは年齢のせいなのか?矯正のせいなのか・・

矯正が終わったら顔のマッサージに励みたいと思います🔥

(器具が外れると困るので今は我慢!)

また、いろんな人から「痩せた?」と心配されるほど頬の肉が落ちてしまいました😱

うーん。

これは単純に顔の筋肉を使っていないからだと思うのですが・・

こちらも矯正が終わったら、元どおりになることを期待したいです。

詳しくはこちらの記事もどうぞ。

これからも矯正は続く!

矯正一年半の変化

矯正してから1年半。

最初は辛くてどうなることかと思いましたが、振り返るとあっという間な感じがします。

まさか自分がこんなに変われるとは!

先生からはうまくいけばあと2ヶ月で終わると言われたので、終わりは見えてきました✨

どれだけ変われるか??

またこちらでご紹介したいと思います💡

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です