「楽天モバイルに興味があるけど、実際どうなの?」
ネットで楽天モバイルの情報はたくさん出てきますが、実際の使用感を知りたい方も多いのではないでしょうか?
そこで本文では、楽天モバイルに興味があるあなたのために、楽天モバイルのレビューをご紹介します。
Nami
実際、丸3年使ってみた中で感じたことをまとめました💡
合わせて、どんな方に楽天モバイルがオススメかもご紹介します!
楽天モバイルにしようか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
公式サイト➤楽天モバイルならスマホの料金が超お得!
楽天モバイルって?
まず楽天モバイルについてざっくりご紹介します。
(もう知ってる!という方は飛ばして次を読んでください☺️)
楽天モバイルは、「楽天市場」でおなじみの楽天が提供している格安スマホです。
なんと、格安スマホの契約数ナンバー1!!
500社以上もあると言われている格安SIM会社の中で、利用者が1番なんです。
すごいですよね!
多くの人に選ばれている理由がこちら。
- 2年間ずっと1,480円〜 ※スーパーホーダイ
- 10分以内の国内通話がかけ放題 ※スーパーホーダイ
- データ使い放題 ※スーパーホーダイ
- 安心のドコモ回線 ・au回線
- 楽天ポイントがザクザク貯まる
- 楽天ポイントが最大6倍に!
- 楽天ポイントで支払い可
- お買い得スマホが多い
- NTTドコモ・au・ソフトバンクのiPhoneをそのまま利用可 ※SIMフリー
- 最低利用期間を選べる
- 期間拘束のある自動更新なし
- 全国的に実店舗が展開している
このような特徴があります。
さすが大手企業とあってサービスがすごいです!
Nami
私が契約した3年前はここまで充実したサービスはなかったです。(スーパーホーダイのプランもなかった!)
これからもどんどんおトクになっていくのかな!?
契約数が日本一なのも頷けます。
楽天モバイル3年使ったレビュー
では、実際楽天モバイルを3年使った使用感をご紹介します。
とにかく基本料が安い
とにかく基本料がとっても安い。
楽天モバイルに変えて一番嬉しいのがこの安さです!
私は組み合わせプランの3.1GBプランを使っているのですが、基本料金はたったの1600円。
支払いは毎月2000円前後になることが多いです。
※2018年9月の支払いが多いのは、機種変更の手数料です。
毎月2,000円でスマホが使えるなんて最高です!
ちなみに、以前使っていたSoftBankの最後の支払いは12,889円でした。(電話もネットも結構使ってました😱)
つまり、Softbankから楽天モバイルに変えたことで1ヶ月1万円の節約に!
3年1ヶ月楽天モバイルを使っているので、2018年11月の時点で37万円も節約できていることになります。
他のことで1ヶ月1万円節約しようと思ったら、めっちゃ大変ですよね😱
(食費1万円削るのも大変だし、服代も削りたくない!)
スマホを変えただけでこんなに節約できるなんて嬉しいです。
楽天ポイントがザクザク貯まる
楽天モバイルが他社の格安スマホと違うところは、楽天スーパーポイントが貯まること。
これは大きなメリットです。
だってスマホを使うだけで勝手にポイントが貯まるんですよ✨
月々のお支払い100円につき1ポイントが貯まる仕組みです。
例えば、私が契約している3.1GBプランだと、最低でも毎月16ポイントが自動で貯まります。
また楽天ポイントを貯めるだけでなく、楽天ポイントで支払うことも可能です。
- 月額基本料金
- 通話料
- 端末費用
これらをポイントで支払うことができます。
つまり貯めたポイントで支払えば、毎月のスマホ代をタダにすることも可能なんです!
他のスマホ会社ではそうはいきませんよね。
もともと楽天ポイントを貯めている方は、楽々スマホ代をタダにすることができるはず✨
楽天市場ユーザーに嬉しいことがもう一つ。
それが、楽天モバイルを使っているだけでいつものお買い物のポイントが2倍になること!
今まで1%だったポイント還元率が、自動で2%になります💮
10,000円の買い物で100ポイントだったのが、200ポイントに✨
またその他の合わせワザで、ポイントを最大6倍にすることも可能です。
- 通常のお買い物で1倍
- 楽天モバイル利用で2倍
- 楽天カード(無料)利用で2倍
- 楽天市場アプリ(無料)利用で1倍
10,000円の買い物なら、600ポイントつきます。
このような合わせワザを使えば、あっという間に毎月のスマホ代を貯められます。
無料で作れる➤楽天カード
通信も早くて満足
格安スマホで通信速度を心配している方もいるかもしれませんね。
けれど3年間使ってみて、通信速度に不満はありません。
外出中もサクサク動きます。
私が普段使うのはこちら。
- ネット検索
- インスタ
- Googleマップ
- LINE
これらはストレスなく使えています。
けれど正直言うと・・・
Nami
それは都内の昼間。
電車の中(山手線)でLINE漫画を読んでいたら、急に速度が遅くなって画像が読み込めなくなったことがありました💔
普通のネットやインスタは見れたのに、マンガはダメでした。
都内の中心部を抜けたらすぐにつながるようになりましたが、漫画を読めないのは残念でした。
けれどそれ意外では基本的に速度は速いです。
月に1、2回ほどデザリングを使うこともありますが、超サクサク。
※デザリング・・スマホをアクセスポイントとして、パソコンなどでネットをつなぐこと
このブログも、外でデザリングを使いながら書くこともあります。
総合的にみて通信速度には満足です。
スマホ本体代が安い
楽天モバイルは、スマホ本体の料金も安いものがそろっています。
最安値で(2018年11月)月額たったの756円からスマホを買うことができます!(24回分割払い)
一括で買っても16,800円。
特にコスパが良くて人気なのがHUAWEI(ファーウェイ)のもの。
私は3年間HUAWEIの機種を使っていますが、使い勝手もいいです!
8月に機種変して新しいHUAWEIのスマホ(HUAWEI P20lite)に変えましたが、こちらもいい感じ。
指紋認証や高画質のカメラ、おしゃれなデザインに満足です。
一括で3万円弱でした。
Nami
そうなんです、楽天モバイルはキャンペーンをよくやっているので、お得に買える機会が多いです。
\楽天モバイル大抽選会【第1弾】/
エントリー+通話SIMお申込みの方に抽選で、人気モデルを含む全22機種164台をプレゼント!
※WEB限定/通話SIM限定/SIMのみ・端末セットいずれも対象
▼詳細はコチラhttps://t.co/xuSgeUIDAT pic.twitter.com/p7rD23TmjY
— 楽天モバイル (@Rakuten_Mobile) November 2, 2018
おトク情報はTwitterが見やすいです!
楽天モバイルを買う前にぜひ公式アカウントをチェックしてみてください。
Twitterで見つけた楽天モバイルのレビュー
私以外にも楽天モバイルに満足している人は多いです。
Twitterで見つけた楽天モバイルのレビューを一部ご紹介します。
格安料金に満足している
楽天モバイルに乗り換えて1年半経ちますが、現時点では不便だと思った事はないので固定費を減らす意味では成功です。
乗り換え前は夫婦で毎月20400円だったのが今は3300円です(゜_゜)
しかも期間限定ポイントも支払いに使えるので、毎月ほぼ無料に近いので年間約24万円の節約です( ゚∀゚)人(゚∀゚ )— かずたく@貯金箱 (@salary_chokin) July 18, 2018
https://twitter.com/kyuxxxxn_s2luv/status/1054268203327606784
docomoから楽天モバイルに替えて支払う料金が旦那と二人分で1/15くらいになってる。
割引期間とかいろいろあるからもっと長い目で見ないといけないけどホントびっくりする。
旦那の8月の料金2円だったし。
明細の見方がよくわかんないとかはあるけど特に問題なし。
早く替えとけばよかったー。— YOHi。 (@TUqTOLqeUI3VywG) November 4, 2018
SIMフリーのiPhone買って、とうとうソフトバンクから楽天モバイルに変えました❤️
それまで月額1万円も払っていた電話代が、1500円ほどになりました
格安SIMなのでいろいろあるのかもだけど、いまのとこイイコトづくし
— rana@競馬垢 (@rana85438920) August 11, 2018
通信速度に満足している
https://twitter.com/__Game_waka/status/1053600567941980160
楽天モバイルの低速モードが普通に早いから(通勤中にyoutube観たりもしてる)4GBのデータ通信を一切使わずに月末を迎えている。 pic.twitter.com/OdU36qemtn
— しょ〜か (@index_ykc) October 30, 2018
楽天モバイル、今月も繰越分だけで過ごせたー。2GBプランがあればなぁ・・・ pic.twitter.com/SJ1tDsbO8P
— 遥 (@haruka1118) October 31, 2018
https://twitter.com/smiura3000/status/1057572102482518016
楽天モバイルに変えてから高速通信を一切使ってないぐらいには快適
これで月額1000円は破格 pic.twitter.com/ErANDn1KuG— うえってぃ (@nb8c_uetty) November 4, 2018
みなさん、速度も問題なく使えているようですね\(^o^)/
激安の料金にも満足していることがわかりました。
楽天モバイルの総合レビュー
3年間使ってみて楽天モバイルには大満足です。
- 基本料金が格安
- 楽天ポイントが貯まる
- 楽天ポイントで支払える
- 通信速度はストレスのない速さ
- スマホ本体の代金も安い
こんなメリットを感じています。
楽天モバイルはこんな方にオススメ
こんな方に楽天モバイルをオススメできます。
- 格安スマホ初心者
- 楽天市場ユーザー
- 楽天スーパーポイントを貯めている
- 毎月の固定費を節約したい
私も3年使っていますが、楽天モバイルに大満足しています☺️
スマホ代が1ヶ月2,000円に収まるのはありがたい。
しかも、毎月コンスタントに楽天スーパーポイントを貯めれば、月々のスマホ代をタダにすることも可能です。
(アプリを使っておトクにするワザ➤楽天モバイルユーザー必須アプリ5選!使うだけでもっとおトクに!)
Nami
他社からのお乗り換えも電話番号そのままでいけますよ。(私もそうしました!)
楽天ならではのお得なキャンペーンも多いので、ぜひチェックしてみてくださいね。
コメントを残す