女性にとってストレスは大敵です。
ストレスのせいで眠れなくなったり、肌荒れしたり、ドカ食いしてしまったりしまう事ってありますよね💔
あなたはどんな風にストレスを解消していますか?
Nami
私のように「ストレス発散=買い物」だと、お金がないとき余計ストレスが溜まってしまうことも・・⚡
ストレスが溜まるたびに、買い物に行ったりちょっといい物を食べたりしていると、お金ってどんどんなくなってしまうんですよね😔
そこで、こちらの記事ではお金がかからないストレス解消法をご紹介します。
お金もかからないので、いつでも気軽にできる方法です。
お金がなくてもリフレッシュはできます☺是非、試してみてくださいね。
お金のかからないストレス解消方法
冷たいシャワーを浴びる
悩みで頭がいっぱいな時や、考えがまとまらなくてイライラするときにオススメ。
冷水シャワーをサッと浴びるだけで、不思議と気分が変わります。
私はイライラした時に、冷たいシャワーを浴びることが多いです💦
その際お気に入りのボディーソープで体も洗えば、香りにも癒されます。
時間がない時は、手を洗うだけでも効果あり!
いつでもどこでもできるのでお手軽です。
とりあえず寝る
いくら考えても考えがまとまらない。解決策が見つからない・・
そんな時は寝るのが一番です!
15分ほどの仮眠で脳の疲れをリフレッシュできます。
ちなみに20分以上の仮眠をとると、逆に疲れてしまうこともあるので注意です。
(体が本格的な睡眠に入ってしまうそうです。)
寝すぎ防止のため、テーブルや机の上でうつ伏せで寝ると良いです。
頭がシャキッとしますよ。
足湯をする
バケツなどに40度くらいのお湯をはって、15分ほど足を入れてみてください。
足から全身を温めることができます。足湯は服を脱ぐ手間もないのでお手軽です。
体が温まると、リラックスした気持ちになりますよ。
もしあれば、アロマオイルを2、3滴入れると、香りからも癒されるのでオススメです!
ラベンダーやゼラニウムは、ストレス緩和にも良いと言われています。
楽天のショップは、安いアロマオイルのセットが見つかるのでおすすめです。
海外ドラマを見る
見ている間は現実を忘れ、ドラマの世界に没頭できるのが海外ドラマ。
特に海外ドラマは、日本のドラマよりも非日常に感じるので良いです。
私がよく見るのはラブコメディー。
深く考えずに見れるので、見ていても疲れない。
無料で見るならGYAOがオススメ!
アカウントを作らずに無料で視聴できるものが多数あります◎
もっと色々見たい方は、Amazonプライムが最適。
1ヶ月あたり、たったの500円(税込)でいろんな海外ドラマ・映画(日本のもあります)が見放題です💕
お笑い番組を見る
ストレス解消に最適なのが笑うこと。
笑うと、結構が促進されたり脳の働きが活性化されたり、いいことづくし。
お笑い番組を見て大笑いすると、気分がスッキリしますよ。
子供の頃のように、声をあげて笑ってみましょう!
笑顔でいると自然と嫌な気持ちが吹き飛びます。
テレビでもいいし、YouTubeでもいいですね。私はサンドウィッチマンが好きです☺
散歩する
落ち込んでいると、どうしても引きこもりがちに・・
そんな方は無理やりでも体を動かしてみると、気分転換になりますよ。
ジョギングなどハードな運動でなくても大丈夫。
無理せずできる運動をしてみてください。
家の周りをぐるっと散歩するだけでもリフレッシュになります。
公園や川べりなど、自然を感じられるところだとさらに◎気分が穏やかになります。
爆音で音楽を聴く(イヤホン必須!)
音楽を聴くのも、ストレス解消に効果的です。
大きめの音量で、あなたの好きな音楽を聴いてみてください。
無理にノリノリの明るい曲でなくてもOK。
クラシックでもロックでも、あなたが今一番聞きたい曲をかけてみてください。
音楽をかけるだけでなく、一緒に歌ったり踊ったり・・
好きなように音楽を楽しんでみましょう。(近所迷惑には気をつけて!)
気分がスッキリしますよ。
ホットアイマスクをする
ホットアイマスクは、特にパソコンで目を酷使している方や、不眠で悩む方にオススメ。
目の周りを温めることで、リラックスできます。
わざわざ市販のモノを買わなくても、自宅にあるもので簡単にできますよ。
濡らしたタオルをレンジで40秒ほどチンするだけ。
ラベンダーなどのアロマオイルを数滴垂らすと、香りにも癒されます💓
市販の繰り返し使えるタイプなら、アズキの力がおすすめ!
嫌なことを紙に書き出す
頭の中がぐちゃぐちゃだと、ストレスは溜まっていく一方。
そんな時は、嫌なことを紙に書き出して、全て吐き出してしまいましょう。
悪口だってOK。誰にも遠慮する必要はありません。
書いてからその紙をビリビリに破ると、さらにスッキリします。
もふもふの動物写真を見る
ストレスが溜まって、心がギスギスする・・
そんな時は「癒し」を求めるのも効果的です。
モフモフの動物は、見ているだけで癒されるので超オススメです😍
猫や、犬、アルパカ、アザラシなどなど。
ネットで「癒し 動物」と検索すると色々出てきます。
YouTubeで動物の動画を見るのもいいですね。癒されます!
泣ける映画を見る
ストレスが最高潮な時は、いっそのこと思いっきり泣いてみるのも効果的です。
涙を流して、デトックスしましょう。
一人で見れば、人目を気にする事なく泣けますよ。
無料で見るなら、こちらもGYAOがおすすめです。
30日間の無料体験があるAmazonプライムもおすすめ!
まとめ:お金がなくてもリフレッシュはできる!
以上、お金のかからないストレス解消法をご紹介しました。
- 冷たいシャワーを浴びる
- とりあえず寝る
- 足湯をする
- 海外ドラマを見る
- お笑い番組を見る
- 散歩する
- 音楽を聴く
- ホットアイマスクをする
- 嫌なことを紙に書き出す
- モフモフの動物写真を見る
- 泣ける映画を見る
お金がなくても、リフレッシュはできます。
気になるものがあれば、ぜひ試してみてくださいね☺
オススメ関連記事はこちら
▼落ち込んだ時も、趣味があれば立ち直れる!一人でできるお金のかからない趣味をご紹介します。

▼フリーターの頃は、節約生活に疲れる時も多かったです。お金に振り回されない考え方をまとめました。

コメントを残す