「投資って何それ?怖い!!」と思っていた私ですが、ついに投資に挑戦してみました。
貯金も少しずつ増え始め、投資にも興味を持つようになったんですよね。
そこで知識ゼロの状態から挑戦することにしたのが、今話題のロボアドバイザー「ウェルスナビ」。
本文では、私がウェルスナビを実際使ってみた感想をご紹介します。
結果「投資って何?」という初心者でも、簡単に投資を始められることができました。
軍資金はまずは10万円!実績も報告したいと思います☺️
公式サイト➤今話題のロボアドバイザーで資産運用「WealthNavi」
もくじ
ウェルスナビは自動で投資してくれるサービス
ウェルスナビは、ロボットが自動で資産を運用してくれるサービス。
私のように「投資?何だそれっ?」という投資初心者でも、ウェルスナビを使えば、まるでプロのような投資ができちゃいます。
なぜならウェルスナビは、ノーベル賞受賞者が提唱する理論に基づいた金融アルゴリズムを使って、自動で運用してくれるから。
1度入金してしまえば基本ほったらかしでOK。
本来自分でやらなければいけない、以下のことを自動でやってくれます。
- 資産配分の決定
- 金融商品の選定
- 入金
- 発注
- 積立
- 再投資
- リバランス
- 税金最適化
「どれくらいの配分で資産を運用しよう?」とか
「どの金融商品を買おう?」などを自分で悩まなくてもいいんです。
しかもこれらの全てをやってもらってかかるのは、預かり資産の1%の手数料のみ。
投資の勉強をしようと思ったら何年も何十年もかかりますが、ロボットに任せるだけなので超簡単。
近未来のような投資方法です。
ウェルスナビの運用でうまくいけばお金が増える
ウェルスナビで運用がうまくいけば、お金が増える可能性があります。
例えば460万円を投資した場合、何と70%の確率で898万円になるそうです!
「え、うそでしょ!?」と目を疑ってしまうほど増える可能性があるんです。
一方、もしこのお金を普通の銀行に預けておいてもほとんど増えません・・・
超金利時代と言われている今、金利は約0.02%です。(銀行によってバラツキあり)
利子がほとんどつかないのなら、もう銀行はただの金庫ですね💔
ほとんどメリットはありません😱
寝かせておくくらいなら、ロボットにお金を運用してもらったほうがいいと思いませんか?
ウェルスナビの登録は超簡単だった
ウェルスナビは始めるのも超簡単。
- STEP.1口座開設必要情報をオンラインで登録
- STEP.2口座開設完了簡易書留を受け取る
- STEP.3入金無料診断で運用プランを決め、入金する
まずユーザー登録(メールアドレスを登録)👉口座開設の流れで登録していきます。
画面に沿って進んでいくだけでOK。
後日ウェルスナビに入金するために、入金元となる銀行口座は必要です。
(私は住信SBIネット銀行を登録しました!)
それから本人確認の書類として、「運転免許証+通知カード」か「マイナンバーカード」が必要です。
スマホで撮ってアップロードするだけなので簡単です。
これらの入力をするだけで、申し込み受付が完了。
最短2営業日で書留が届く流れになります。
2日後にこんなハガキを受け取りました。(発送される前に登録アドレス宛に連絡がきます)
それからサイトにログイン。
運用プランを決めて、指定口座へ入金します。
運用プランは、5つの簡単な質問に答えるだけなので簡単です。
簡単な質問に答えるだけで、あなたのリスク許容度を診断し、あなたに最適なポートフォリオ(金融資産の組み合わせ)を決めてくれます。
ちなみに私は、リスク許容度が5/5(一番リスクが高いやつ)の運用プランに決まりました!
資産配分は「Portfolio」をクリックすると確認できます。
※また、運用プランを変えたい場合は「プランを決定」する前に、詳細調節をクリックすると調節できます。
最低投資金額は10万円です。
私は10万円ちょうどを、住信SBIネット銀行から入金しました。
Nami
ウェルスナビを1ヶ月やってみた感想
ウェルスナビを1ヶ月やってみた感想は、とにかく簡単だということ。
自分でやることは全くありません。
たまに思い出したときに「今いくらになっているかな?」とチェックするくらい。
チェックしてみると、想像以上にお金が増えたり減ったりしています。
30日経った今はちょうどマイナスです😱
悲しい・・・
ちなみに、3日前に見たときはプラスでした。
この1ヶ月間を見ただけでも、プラスマイナスで結構差があるんですね。
Nami
と私のように不安を感じる方もいるかもしれません。
けれど、資産運用は長期で運用してこそ効果があります。
特にウェルスナビの投資方法は、王道の「長期・積立・分散」の資産運用です。
これは、世界の経済活動に対して分散してコツコツと投資することで、中長期的に世界経済の成長率を上回るリターンを目指すという方法です。
「一気に増やそう!」というギャンブルのような投資ではありません。
短期的に見ればマイナスに見えても、長く続けていくことでじわじわとプラスの額を増やしていくことが目標です。
私もまだ投資を初めてたったの1ヶ月。
Nami
公式サイト➤投資経験者に選ばれているロボアドバイザー「WealthNavi」
「投資って何?」とう人にウェルスナビは最適
ウェルスナビは「投資って何?」という資産運用初心者に嬉しいサービスです。
- 資産運用が初めての20〜30代
- 投資の勉強をする時間のない忙しい方
- まず少額で資産運用を始めたい方
こんな方に最適です。
手数料1%で自動で何でもやってもらえるので、基本ほったらかしでOK。
気になる方はぜひ公式ページをチェックしてみてくださいね。
口座は無料で作れます☺️
公式サイト➤「WealthNavi」で資産運用
コメントを残す